既にSNSや新聞、ネットニュースでご存じの方も多いと思います。
2022年2月12日、大橋学が急性心疾患のため自宅にて亡くなりました。73歳でした。
亡くなる直前までいつもと変わらない生活をしていたようで、コンビニに出かけてお気に入りのタバコやアイスを買い、帰宅してしばらくした後、静かに息を引き取っていました。あまりにも突然の出来事でした。
アート・アニメーションのちいさな学校では超マイペースな父を受け止めていただき、感謝申し上げます。
多くの生徒さんたちに囲まれた父は実に楽しそうで、生き生きとしているように感じていました。
大橋のアニメーションが生徒さん一人ひとりに受け継がれたこと、心から嬉しく思っています。
生前は実に多くの方々に支えていただきました。上映やトークイベントなどお声がけくださった皆様、個展やグループ展などに足を運んでくださった皆様、本作りに携わってくださった方、いつも撮影してくれた友人。この場を借りて御礼申し上げます。
また、twitterやインスタを見てくださった皆様、本当にありがとうございました。大橋はもうつぶやくことはありませんが、心はいつも繋がっています。
年末年始に久々に帰省した時、乾物の切り干し大根の袋を両手に持ち「これ作って♡」とニコニコ顔だった父に、「ごめん、今度ね!」と言ってしまった事が心底悔やまれます。暖かくなったら洋服を一緒に買いに行く約束をしていたこと、一緒に奥多摩に住もうと言われていたこと。叶わなかったけど、今までありがとう。
アトリエCLOUD : Ena
大橋学が2月12日に他界しました。
— 大橋学(MAOラムド) (@MaoCloud) February 14, 2022
やりたい事やアイデアが溢れるほどあったのですが年月が足りず、残念でなりません。
生前にはたくさんの愛情をありがとうございました。
永遠の少年・大橋学73才永眠 pic.twitter.com/44hkrOexKC
アニメーターの大橋学さん死去 73歳「元祖天才バカボン」など
(NHKニュース 2022年2月15日 18時31分 )
アニメーターの大橋学さんが死去 「宝島」「まんが世界昔ばなし」「なつぞら」の「キックジャガー」などで活躍
(Yahoo!ニュース(ねとらぼ)2022年2月15日 11時59分)
コメントをお書きください
横田夫婦(妻) (火曜日, 01 3月 2022 00:39)
いつも笑顔で優しい先生の印象しかなく、学校の集まりの際にはいつも美味しい手料理を振る舞って頂けた事。そしていつも楽しそうにお話やアニメーションを教えていただいた事。人生の中で大橋(MAO)先生にお会いできた事は一生忘れる事が出来無い掛け替えのない大切な時間です。これからも私達の心の中で生き続けて頂ける存在です。今後も一緒に楽しめる作品を作って行きたいと思います。
坂登正浩 (木曜日, 14 4月 2022 17:57)
ユンカース・カム・ヒアが大好きで、ご家族で描き出されたというクライマックスの飛翔シーンは生涯で見たアニメーション作品の中でも特に思い入れの強いシーンです。10年ほど前にトークを拝見させていただいたことがあります。関わられた他のアニメーターさんの素晴らしさをご自身のこと以上に楽しそうに語ってくださった大橋学さんの笑顔が今でも忘れられません。